ペット供養を引き受けているお寺

静岡市近郊に建立されているこのお寺では、納骨や戒名を含んだペット供養を施しています。

遺族の方々にとってはペットも大切な家族であるため、人間と同じように死後は火葬して大切に弔っているのです。

その後、来席者の方々でお骨を拾い上げて骨壺へと移していきます。

このお寺の敷地内への納骨はもちろんのこと、希望する場所への埋葬も引き受けており、手元に残しておきたい方に対してはその意向を尊重しています。

埋葬する際には人間と同様に、死後の世界における立派な戒名を付けているのです。

これらのサービスに掛かる料金はそれぞれの異なっており、直葬や家族葬などの葬儀方式によって必要日数なども変わってきます。

静岡市近郊に存在しているこのお寺では、電話にてペット供養に関する様々な質問や依頼に対応しています。

参拝時間内であればいつでも受け付けていますが、もし不在で通じない場合は留守録にメッセージを残すことで、折り返し連絡をしているのです。

電話以外にファックスでも用件を承っており、その際は相談内容や連絡先、氏名などを記載しておくことで、その後のやり取りをスムーズに進めることができます。

さらにこのお寺ではペット供養の他にも季節ごとの行事を開催しており、春分の日や秋分の日の前後には故人の方を偲ぶためのお彼岸をおこなっています。

そして4月の中頃には梅や桜の花々を鑑賞できる花祭りを実施しており、毎年多くの方々がお花見に訪れているのです。

TOP